妊娠・子育て

色鉛筆の転がり防止には、セロハンテープが最強だった!

投稿日:2018年11月9日 更新日:

色鉛筆

色鉛筆は、丸軸のものが多い色鉛筆は、6角形の鉛筆と比べて、丸い軸のものが多いです。
丸軸には、絵を描いたり、塗ったりする時に色々な持ち方をしやすいという利点があります。

しかし、とっても転がりやすい!
これって何気にイライラするんですよね。

そんな悩みも、実は、お家にあるもので簡単に解決できるんです!

その名も「色鉛筆転がり防止テープ」!
(勝手に名付けました笑)

身近な「セロハンテープ」を使って、色鉛筆の転がり防止アイディアを紹介します。

家電関連:除湿して部屋を快適に!マンション暮らしの私が選んだおすすめ除湿機
おすすめ記事:500円以内のもらって嬉しい菓子ギフト!おしゃれで美味しいから女性受け抜群

スポンサードリンク

目次

「色鉛筆転がり防止テープ」の作り方

色鉛筆ケース入り

色鉛筆を用意しましょう!

セロハンテープを4~5センチにカットする!

セロハンテープをハサミでカットします。
4~5センチといってもただの目分量でOK!

切ったセロハンテープの中心部をテープ同士でくっつける

色鉛筆防止テープ作りセロハンテープを2つに折る

セロハンテープを2つに折って中心部をくっつけます

だいたい真ん中あたりかなというところでテープ同士をくっつけます。
だいたい1センチくらいかな。適当です。
特に長くても、多少ズレてても構いません。

くっつけない部分も残しときます。

色鉛筆の持ち手の端に、セロハンテープを巻きつければ出来上がり!

色鉛筆転がり防止テープ 端っこにテープをつけている様子

色鉛筆の端っこにテープをつける

次に、色鉛筆にセロハンテープを巻きつけます。
持つのが邪魔にならないように、端っこに巻きつけましょう!

これで、出来上がり!!とっても簡単なのに、転がりません

全部の色鉛筆にテープをつけて、完成です!

ちなみに、色鉛筆は、三菱鉛筆 色鉛筆 880 12色 K88012CPを使っています。

色鉛筆防止テープをつけた色鉛筆たち

色鉛筆防止テープ完成!

「色鉛筆転がり防止テープ」が最強な理由

身近にあるセロハンテープで出来るので、お金がかからない!

どこの家でもあるセロハンテープでできます。
そうです!お金がかからない!

持ち手は丸軸のままなので、色々な持ち方で絵を描ける&塗ることができる!

色々な持ち方で絵を描けるという丸軸の利点をそのまま生かせます。

重さも、セロハンテープなので全く感じないのも嬉しい!

小さな子どもでも、安全!

鉛筆を削っている子ども

鉛筆を削るときにもジャマにならない

セロハンテープは、薄いので触ってもケガしません。
端っこにつけているのでジャマにならないのも良いですね。

2歳児でも、鉛筆削りだってできちゃう。
今の鉛筆削りは、削っている最中に鉛筆の芯が折れてしまっても、芯だけ落としてくれるんです。
使いやすくて、驚きました!

無印良品も好きで記事を書いています。
無印良品のお菓子キット国産小麦のマフィンはカリッと&バターがきいてて美味しかった

絵を描くことに集中できる!

色鉛筆でお絵かき

子どももお絵かきに夢中

我が家では、色鉛筆を使用していると、コロコロ転がってテーブルから色鉛筆が落ちてしまうことが日常茶飯事でした。
イラッとしますし、集中も切れます。

この「色鉛筆防止テープ」をつければ、転がらないので、絵を描くことだけに集中できます。

何にでも興味を持つ我が家の2歳児でも、セロハンテープなら無色透明なので気ならず、集中して、絵を描いていました。

かさばらず、色鉛筆ケースに収納出来る!

これは、かなり大事なポイントです。
いちいち取り付けたり、外したりする手間もないからとっても楽チン!

購入後一度、テープを巻けば良いだけ!

「色鉛筆防止テープ」商品化されないかなぁ

これ願望です!

買ったら、すでに、この「色鉛筆防止テープ」ついてたら嬉しい!

小さい子どもには、お絵描きに集中してもらうにも無色透明が良いんですが、大きくなったら、絵やキャラクターの絵が描かれてある「色鉛筆防止テープ」もあってもいいと思います。

自分のものだって分かりやすくなるし、愛着もわきます!

文房具屋さん!ぜひぜひ商品化お願いします。

家電関連:除湿して部屋を快適に!マンション暮らしの私が選んだおすすめ除湿機
時短アイテム:子どもの野菜嫌いには、チョッパーが大活躍!お手入れ簡単で使い勝手良し。時短で料理!

スポンサードリンク

-妊娠・子育て

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

まきば公園の白ヤギを見ている子ども

赤ちゃん幼児連れ旅行には、山梨県の清里がおすすめ!自然&動物とふれあえて大人も子どもも大満足!

山梨県立まきば公園の白ヤギ 赤ちゃんや小さな子を連れての旅行は、なにかと大変。離乳食やオムツ替え、子どもがぐずらずに楽しめるかなど心配が山積みです。 でも、親子で旅行楽しみたいですよね。 そんな場合に …

お米のつみきで作ったかにさん

赤ちゃん用の積み木は、日本製で長く使えるものが安心!出産祝いにもおすすめ!

積み木で作ったかにさん 赤ちゃんは、手につかむもの全てをお口の中に入れます。 噛んだり、なめたり、振りまわしたり。 そんな赤ちゃんには、安全性の高い日本製の積み木がおすすめ! 子どもに使用してみて、こ …

アフタヌーンティにケーキとサンドイッチを用意

お家で簡単にランチパーティ!子育てママの気分転換にもおすすめ

ケーキとサンドイッチ こんにちは。ゆっぴーです。 ただ今、2児の子育て中です。 子育ては、それなりに楽しいんですけど、やっぱりおしゃれなランチやティータイムしたい!気分転換したい!と思っちゃいます。 …

乳幼児向けの絵本

あまりお金をかけずに子どもの頭を良くしたい!2歳児に実践していること

乳幼児向けの絵本 こんにちは。ゆっぴーです。 2人のちびっこの子育て中です。上の子は2歳。 前にテレビで、『さんまの東大方程式』を見ました。 親になると、ついつい子どもが頭が良くなりそうな番組見ちゃい …

no image

2人目の出産前に最低限しておくこと。

こんにちは。ゆっぴぃです。 現在、2児のママしてます。 2人とも帝王切開での出産になりました。 1人目の時は、母子ともに何事もなく退院していたので、今回もそうだろうと安心していた2人目。 いろいろ、ト …

ゆっぴーです。おチビ2人のママしてます。お菓子大好きな食いしん坊。愛読書のワンピースを片手に子育てがんばってます。