ギフト 妊娠・子育て

【小学生におすすめ】おりがみ本7選!かわいいものからかっこいい恐竜まで作れる!

投稿日:

6月の折り紙リース飾り

簡単でかわいい6月のおりがみリース(『12月のおりがみ壁飾り』本を見て作成!)

小学低学年から折れる『折り紙本のおすすめ8選』です。

折り紙といえば、空間認知能力を伸ばしてくれたり、忍耐力・集中力を伸ばす効果があるといわれています。

今回は、小学生が「これ折りたいっ!」って思わず言ってしまうほどの魅力的な折り紙本を紹介します。

1. かわいい動物折り紙

3. カミキィの季節のおりがみ 飾る・使う・贈る


チャンネル登録者数20万人以上の人気YouTubeチャンネル「創作折り紙カミキィ」考案の折り紙本です。子どもたちだけでなく、ママや幼稚園・保育園・学童の先生も思わず折ってしまいたくなる作品ばかり。「お正月に飾れる干支のおりがみリース」や「母の日に送れるカーネーションの花束おりがみ」など飾れたり、プレゼントできたりする作品も多いです。カミキィさんの作品は、ほんわかさせる作品ばかりで、あたたかい気持ちになります。

4. 12か月のおりがみ壁飾り簡単カワイイ♪リースとフレームエトセトラ

折り紙作家 いまいみささん の本です簡単に折れて、季節にあったかわいい壁飾りを作ることができますリース型など土台を作り、キャラクターやお花を貼り付けていきます。色使いや組み合わせがとっても可愛く、出来上がったときには達成感があり、心も躍ります!!

ちなみにこの記事のトップ写真のリースは、この本を見て作りました!

切り貼りをして作品を完成させていくので、丸シールやのり、ハサミなどの用意が必要です。

子どものみならず、ママやこども園・学童の先生方・お年寄りにもおすすめな本です。部屋に飾れば、元気な気持ち!にさせてくれるリース作品が満載!! その他季節のおりがみ つり下げ飾り」もキュートなタペストリーが作れるのでおすすめです。

5. 切らずに1枚で折る 折り紙恐竜と伝説の生物たち オリガミアドベンチャーランド

作家フチモトムネジさんの本です。

恐竜好きにとっては、思わず折りたくなるワクワクする作品ばかりです。恐竜や古代生物、伝説の生物たちを折ることができます。むずかしいですが、完成できると嬉しさや達成感がある作品ばかり!ステゴサウルスからティラノサウルス、スピノサウルス、ドラゴンなどの作品を掲載。恐竜好き&むずかしい折り紙に挑戦したい人におすすめです。爬虫類好きの方には、「切らずに1枚で折る 爬虫類・両生類折り紙」もあります。

6. キッズおり紙ヒコーキ 距離型 遠くまで飛ぶ20機

ギネス世界記録(室内滞空時間29秒2)をもつ戸田拓夫さんの本です。

簡単に折れて、よく飛ぶ距離型の紙ヒコーキ20機を紹介しています。正方形で折るものも少し含まれていますが、長方形で折るものが多いです。紙ヒコーキ名人になりたい子どもたちにおすすめです。大人もハマること間違いありません!もちろん滞空時間を増やしたい方は、「キッズおり紙ヒコーキ 滞空型 長くよく飛ぶ20機」もあります。

7. 男の子のかっこいいおりがみデラックス つくってあそべる!

グラフィックデザイナーから折り紙作家に転身した新宮文明さんの本です。恐竜から昆虫、動物、乗り物など154作品の大ボリューム!

折るだけではなく、遊べる作品も充実しています。色々な種類のかっこいい作品が折れるので、飽きないのが嬉しいですね。

 

おすすめ記事:赤ちゃん幼児連れ旅行には、山梨県の清里がおすすめ!自然&動物とふれあえて大人も子どもも大満足!

-ギフト, 妊娠・子育て

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

無印良品ブラウニー

無印良品バレンタインキットのブラウニーは初心者向けで本格的

無印良品ブラウニー出来上がり 1月中旬頃、無印良品の店舗の前を通りかかると、『自分でつくるシリーズ』いわゆる手作りお菓子キットがたくさん陳列されていました。 そうです!バレンタインの時期です! あまり …

OCEAN&GROUNDのキッズリュック

幼児期から使えるおすすめリュック5選! おしゃれかつ機能的なものを選ぼう!

幼児期になると、通園や遠足でリュックが必要になります。 おしゃれなデザインだけでなく、小さい子どもが使いやすいことも重要なポイントです。 特に、下記の4つは必須です。 軽量であること 開けやすいダブル …

無印良品トリュフ出来上がり

無印良品バレンタインキットのトリュフは簡単なのに華やか

無印良品トリュフ出来上がり 1月中旬頃、無印良品の店舗の前を通りかかると、『自分でつくるシリーズ』いわゆる手作りお菓子キットがたくさん陳列されていました。 そうです!バレンタインの時期です! あまりの …

ねんねしているディズニーキャラクターたち

赤ちゃんが泣いて眠らない!睡眠不足の私が使って効果があった便利アイテム

赤ちゃんもぐっすり寝てくれればいいのになぁ   こんにちは。ゆっぴーです。 2人のちびっこの育児してます。 1人目は、抱っこすれば眠るのに、お布団に置いた途端起きてしまうという背中スイッチが …

こどもちゃれんじぷちしまじろうといろっち

こどもちゃれんじぷちを受講してみた。修了して分かったメリットやデメリット

しまじろうといろっち こんにちは。ゆっぴーです。 ママになると、子育て悩みますよね~! そんな時、ふと周りを見渡せば、こどもちゃれんじぷちを受講しているご家庭ばかり。 えっ!そんなに人気なの? 本当に …

ゆっぴーです。おチビ2人のママしてます。お菓子大好きな食いしん坊。愛読書のワンピースを片手に子育てがんばってます。

ブログランキング応援していただけると嬉しいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村