
IKEAベビー用ハイチェア
ベビーチェアは、試用期間こそ短いですが、あるととても便利な育児グッズです。
以前、バンボで赤ちゃんにごはんを食べさせていましたが、成長するに従い、抜け出そうと嫌がってバンボごと転がったり。
食事の時間がとても大変で、ストレスでした。
そんな時、出会ったのが、『IKEA(イケア) ANTILOP ハイチェア』
価格が安いのにも関わらず、シンプルでおしゃれで使い勝手が良かったです。
どこが良かったのか、悪いところはないのか詳細にレビューします。
子育て記事
赤ちゃんが泣いて眠らない!睡眠不足の私が使って効果があった便利アイテム
目次
ベビーチェアなのに、シンプルなデザインが素敵!

シンプルながら、カフェにあってもおしゃれ
IKEAのベビー用ハイチェアは、とてもシンプルなデザインです。
きっと、カフェにあってもサマになります。
脚は、台形のように広がっていてシンプルな作りながら安定感もあります。
育児用品なのに、部屋が所帯じみないってなかなかありませんよね~!!
ミニマルなデザインで有名なIKEAだけあります。
IKEAのベビーチェアは、ドライバー要らずで組立簡単!

IKEAベビーチェアは組立てが簡単
IKEAのベビーチェアは、組立てがとっても簡単です。
脚の部分は、ボッチが付いていて、押し込みながら挿入すれば完成です。
あとは、安全ベルトをつけるだけ!
ドライバーを用意する必要もないし、ネジを誤って赤ちゃんが飲み込む心配もない!
素早く組み立てることができるのがとても楽チンでした。
軽くて持ち運びが楽ちん!
木製のベビーチェアって、木の温かみもあり素敵なのですが、重いのが難点です。
IKEAのベビー用ハイチェアなら、座面がプラスチックなのでとっても軽い!
食後の度にチェアを移動して、床を掃除しているので、軽いのはとても楽チンです。
座面やテーブル(トレイ)がプラスチック製なので掃除が簡単にできる!

座面・テーブルが、プラスチック製なので、掃除が楽チン
座面がプラスチック製なので、汚れても拭き取るだけでOKです。
ベビーラックで食事をしていたこともありますが、布製のクッションにごはんをこぼさないかとヒヤヒヤ。
汁物だとクッションに染み込みますし、毎回洗濯するのも大変です。
IKEAのベビー用ハイチェアなら、ごはんをこぼしても掃除が簡単なので、寛大な気持ちでいることができます笑
子供も自由にごはんを食べることができるので、大人も子供もストレスがないのは、かなりのメリットです。
ベビーチェアは、テーブル(トレイ)付きがおすすめ!

テーブルの上の高さは、73センチくらい
テーブル(トレイ)は縁が高くなっているので、汁物をこぼしても受け止めてくれます。
ダイニングテーブルだと、こぼしたスープが他のお皿までビショビショになったり、床まで汚したりと大騒ぎ(泣)
掃除が大変!
赤ちゃんは成長していくと、驚くほど動きが活発になっていきます。
お皿やスプーンを放り投げたりが日常茶飯事です!
テーブル(トレイ)付きならば、手が届く範囲も限られるので、安心してごはんを食べさせることができます。
ちなみに、テーブル(トレイ)上面の床からの高さは、73センチです。
IKEAのベビーチェアは、折りたたむことができない
折りたたんでコンパクトにすることはできません。
常にハイチェアを置いておくことができるスペースが必要です。
足を置く場所(ステップ等)がないので、足が宙ぶらりんになる

IKEAベビーチェアは、子どもの足置き(ステップ等)がない
子供が足を置くステップ等がないので、足が宙ぶらりんになります。
食事の時は、地に足をつけた方がしっかり噛むことができるので、ここはマイナスポイントです。
価格が安い!
IKEAのベビー用ハイチェアは、テーブル(トレイ)付きで1999円です。
とっても安い!
IKEAの店舗が近くにない方は、IKEA公式通販サイトでも購入することができます。
送料は、1300円くらい(エリアによる)かかります。
しかし、送料がかかっても、安い(笑)
もちろん少し高くはなりますが、アマゾンや楽天でも購入可能です。
☆IKEA ANTILOP ハイチェア トレイ付き ホワイト シルバーカラー
IKEA ANTILOP ハイチェア トレイ付き ホワイト シルバーカラー
子供の足の置き場所が欲しかったり、折りたたみたいという方は・・・
価格が高くはなりますが、
スタイリッシュなデザイン、子どもの足の置き場所もあり、コンパクトに折りたためる、さらにテーブルの調整もでき、トレイも丸洗いできるなどいたれりつくせりのベビーチェアもあります。
それは、『ベビービョルン ハイチェア』です。
テーブル(トレイ)はスライドさせて子供にぴったりくっつけることができるので、子供がイスの上に立ち上がることができません。
すなわち、転倒の危険が少なく安全性が高い。
さすが、ベビー用品で有名なベビービョルンだけあります。